コンテンツはどうすれば…?
コンテンツはどうすればいいの?
サイネージで流す動画って作るの大変…?映像編集とかって難しそうで、サイネージの中身はプロの人にお願いするしかないでしょうか?
静止画を用意するだけでもオッケーです
たしかに動画編集をすることができれば、非常に目立つコンテンツを作る事ができます。
ただ、それには高額な映像編集ソフトとそれなりの編集技術が必要となってしまいます。
デジタルサイネージの利点の1つとしてオーサリングツールを介して、
簡単にコンテンツを作成することができます。
おおまかに作り方の流れを説明すると
1. 写真などの静止画を複数、オーサリングツールに登録
2. コンテンツの表示エリアに登録した素材をドロップ
3. エフェクト等を設定して配信
たったこれだけで、簡単な動画をサイネージで流すことができます。
オーサリングツールはサイネージの機種によってそれぞれ操作性が違ってきますが、
一般的な機種にはこのような機能が備わっています。
勿論、さらに表現力や訴求性を高めたいという事であれば映像編集の必要がありますが。
手軽にサイネージを利用したいという事であれば、オーサリングツールで
十分に対応できるものになっております。